知床に続くオホーツクの大地…限りある季節をいとおしむようにゆったりと心地よい時間が流れています。
出かけましょう…。きっと心の記憶に残る旅が待っています。

-
ゆるやかな丘陵地に連なる畑が四季折々美しい田園風景を描く「メルヘンの丘」。畑と空が織りなすのどかな風景が印象的なビューポイントです。大空町女満別市街から網走市の国道39号沿いにあり、数多くの写真家の間でもフォトポイントとしても有名です。
-
網走湖や藻琴山などをぐるりと見渡す丘の上に広がる公園。世界の巨匠、故 黒沢明監督の映画「夢」のロケ地にも選ばれました。特に初夏の麦畑、夏から秋に咲くヒマワリの鮮やかな黄色に染まる眺めは爽快です。また、展望台からは田園風景、網走湖の夕日、知床や阿寒の山々など雄大な絶景を満喫できます。
-
網走国定公園に位置する網走湖女満別湖畔は「北海道景観百選」に選ばれたほど美しく自然豊かな湖です。湖畔の南東部は国の天然記念物「女満別湿生植物群落」に指定され、4月下旬から秋にかけ水芭蕉の大群落をはじめ、数十種類の花々が咲き乱れます。
-
チーズの里、東もことのシンボルともいうべき施設です。ここでは東もこと産のフレッシュミルクを原料に、乳製品の開発・製造をするとともに、チーズづくりを見学・体験し、さらに販売を通じて都市と農村の交流を図ることが目的となっています。
-
7月から9月の間、網走国定公園に位置する網走湖女満別湖畔のキャンプ場と野営場をご利用いただけます。穏やかな風景を眺めながらのんびりとするには最適の場所です。また、バーベキューや散策、湖上のレジャーにも是非ご利用ください。
-
女満別地区のくだもの狩り農園をご紹介します。
・ハスカップ・ブルーベリー狩り[ 武信小果実園 ]・いちご狩り[ なかの観光いちご園 ]・さくらんぼ狩り[ 太田農園 ] -
全国「自然百選」に輝いた藻琴山。夏は雲海、冬は樹氷の美しさで知られています。豊かな自然を満喫できる山は麓から頂上まで丸ごと全部アウトドアフィールドとして楽しめます。標高1000m。子供もラクラク登山が楽しめ、屈斜路湖や網走湖、遠くはオホーツク海まで望む雄大な景色は圧巻です。
-
真っ青な空に映え、鮮やかななピンク色に染める満開の芝桜は息をのむ美しさです。毎年5月の第2日曜日から6月まで「ノンキーランド芝桜まつり」のイベントが開催されます。この他、丸太遊具、ニジマスが泳ぐ釣堀池、バンガローを完備したキャンプ場もあり、ファミリーで楽しめるスポットです。
-
弟子屈町市街から国道243号を美幌町方面へ約30kmの弟子屈町と美幌町の境界にある峠で、大駐車場や物産店がある。標高525mの展望台からは、ぽっかりと中島が浮かぶ屈斜路湖の見事な景観が堪能できる抜群のビュースポットだ。
-
美肌効果はもとより、健康のためにも泉質ゆたかな天然の名湯にゆったりつかって至福のひとときをお過ごしいただけます。
-
元農家を改築した、畑の中にある小さな宿です。黒澤明監督の映画「夢」のロケ地となった「夢畑」のある朝日ヶ丘は、季節ごとに彩りを変えていく畑の風景 がとてもきれいです。
-
カラマツの木立に囲まれた大空のきれいな小さな宿でオホーツクの自然と地元素材の食事。客室は3室のみで心温まるおもてなしを。
-
プチファームゆいは、1日1組様限定の農村体験の出来る小さな民宿です。部屋からは、広い空と大地そして標高1,000メートルの藻琴山を一望できます。
- 路線名
- 国道39号沿い
- 所在地
- 網走郡大空町女満別
昭和96番地1 - 電 話
- (0152)75-6165
- FAX
- (0152)74-4433
- 休館日
- 年末年始(12/30~1/5)
- 営業時間
- 9:00~18:00
●道の駅スタンプのご利用は営業時間内となっております。